お母さんやおばあちゃんから譲り受けた着物や、昔購入した大切な着物。でも、なかなか着る機会がありませんよね。
そんなとき、「クローゼットにしまいっぱなしにするより、普段使いできるようリメイクしたい!」と考える方も多いはずです。
しかし、着物のリメイクってダサくなりがち…と思うことはありませんか?その理由は、リメイク品が年齢層に合っていないからかもしれません。
オシャレに仕上げるコツは、「若者らしさ」を取り入れることなんです!どのようにリメイクすれば良いのか、詳しく見ていきましょう。
着物のリメイクがダサく感じる理由
着物は、日本の伝統的な衣装として一度は着てみたいもの。しかし、現代では普段着として着る機会が少なくなっています。
成人式や結婚式などの特別な日に着ることが多いですが、その後はタンスの中で眠ってしまいがちです。
おばあちゃんが大切にしていた着物や、お母さんが嫁入り道具として持ってきた着物、自分の成人式で着た振袖など、高価で思い出の詰まったものを捨てるのはもったいない。
でも、年齢層の高い人々がリメイクすることが多く、その結果、出来上がったリメイク品が古臭く感じられることが多いのです。
若者向けのリメイクでオシャレに
では、どうすれば若々しいリメイクができるのでしょうか?
おすすめなのは、若い世代が作ったリメイク品や、若者をターゲットにしたリメイク品を探すことです。
例えば、minneやcreema、iichiといったハンドメイドサイトには、若い作家さんが手掛けるオシャレなリメイク品がたくさんあります。
これらのサイトでは、若者が普段使いできるコートやトートバッグ、ポーチなどが多く見つかります。柄も若者好みのものが多く、着物をファブリックパネルとして使うアイデアもあります。
これなら、思い出の着物をインテリアとして楽しむこともできますね。
さらに、自宅の着物を送ってリメイクしてもらうオーダーメイドサービスを利用するのも一つの方法です。自分好みのデザインを依頼できるので、満足のいくリメイク品が手に入ります。
また、自分でリメイクに挑戦したい場合は、若者向けの手芸本を参考にすると良いでしょう。
まとめ
今回は、着物のリメイク品がダサく見える理由と、オシャレにするポイントについて解説しました。
着物のリメイクは、年齢層の高い方が手掛けることが多く、その結果、若者から見ると古臭く感じられることが多いのです。だからこそ、若い世代が手掛けたリメイク品や、若者向けのリメイク本を活用することが大切です。
minneなどのハンドメイドサイトを活用して、オシャレでかわいいリメイク品を見つけてみてくださいね。