車を所有していると、車検と24ヶ月点検が必要になります。これらの点検は、車の不具合をチェックし、古くなった部品を交換することで事故や故障を防ぐ目的があります。
しかし、車検は義務ですが、24ヶ月点検は受ける必要があるのでしょうか?実は、24ヶ月点検は法律で義務付けられていますが、受けなくても罰則はありません。
今回は、車検と24ヶ月点検の違いをわかりやすく解説します!
目次
車検と24ヶ月点検の違い:いる?いらない?
車検と24ヶ月点検は似ているようで、実は目的が異なります。まずはその違いを確認しましょう。
車検とは:安全に走行できるかを確認する検査
車検は正式には「自動車検査登録制度」といい、車が国の保安基準を満たしているかを確認する検査です。
ブレーキやライト、ボディ、エンジンなど多くの項目をチェックし、不具合があれば整備も行います。
車検は法律で義務付けられており、期間内に受けなければ公道を走ることはできません。
車検を受けていない場合の罰則
車検を受けていない車で公道を走ると、道路運送車両法違反により、以下の罰則があります:
– 違反点数6点
– 30日間の免許停止
– 6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金
自賠責保険が切れている場合の罰則
さらに、自賠責保険が切れていると、
– 最大で違反点数12点
– 90日間の免許停止
– 1年6ヶ月以下の懲役または80万円以下の罰金
24ヶ月点検とは:故障を防ぐための整備
一方、24ヶ月点検は検査ではなく、エンジンやブレーキなどの不具合をチェックし、必要に応じて整備を行います。
車検と同じタイミングで行われることが多く、多くの人が車検と同時に24ヶ月点検を受けています。
新車の場合、初回は36ヶ月後、その後は24ヶ月ごとに行います。法律で義務付けられているものの、受けていなくても罰則はありません。
費用比較:車検と24ヶ月点検
費用について気になる方も多いでしょう。どちらもお金がかかるイメージですが、実際はいくらかかるのでしょうか?
ディーラー、専門業者、民間業者の違い
車検や点検はディーラー、専門業者、民間業者で行われています。
一般的にディーラーが最も費用が高く、24ヶ月点検で2〜5万円、車検で5〜12万円かかります。
一方、専門業者や民間業者は費用が安く、スピーディーな対応が期待できます。
パーツ交換で節約する方法
点検費用や検査費用は抑えにくいですが、パーツ交換の費用は節約可能です。
整備士からパーツ交換を勧められることがありますが、本当に必要かどうかを自分で判断する知識を持つと良いでしょう。
また、ポイントが貯まるサービスを利用するのも節約の一つです。
例えば、楽天Car車検を利用すると楽天ポイントが貯まり、オートバックスならTポイントが貯まります。
まとめ
今回は「24ヶ月点検は本当に必要なのか?」について解説しました。
車検と24ヶ月点検は似ているようで異なるもので、車検は義務ですが、24ヶ月点検は罰則がありません。
しかし、24ヶ月点検は車の安全性を維持するために重要です。
費用を節約したい場合は、ディーラーではなく民間業者を利用し、必要のないパーツ交換を断れるような知識を持つと良いでしょう。